学校では学べない!!
人生を生き抜く7つの力をつけます
親子で経済的自立を目指す
プログラム!!
今、世界は猛スピードで変化の時代を迎えています。
激変する時代の中で、世界のどこでも食べていけるためのスキルは、勉強だけでは得られません。
それぞれのお子様に合った未来の選択肢を増やすために、お金がなくても、学歴がなくても、知恵があればチャンスがあるのが起業です。
CEOキッズアカデミーの子ども向けビジネス講座では、自分のビジネスを考えさせながら、子ども達の未来に必要な「稼ぐ力」を身につけることができます。
このプログラムに正解はありません。
ビジネスの世界では、正解はやってみないとわからないからです。
このCEOキッズビジネス講座は、子供の答えが全てです。
どんなアイデアでも形にできることを学びます。
その時に、親が凝り固まった常識で邪魔をしないように、親子で一緒に学びながら取り組むことが前提の授業になりますことをご理解いただいた上でお申し込みください。
どんなことが学べるの?
子ども起業家アドバンスコースの内容
ビジネスの基礎となる思考を学びましょう。
アメリカの子ども達におなじみの
「レモネードスタンド」
を題材に、
「ビジネスの基礎」と「お金の考え方」「働く目的」「夢の叶え方」などを学びます。
アメリカの低学年の子供たちが学校で学ぶ、
ビジネス思考の基礎を日本の子供たち向けに
開発しました。
1人で始めるビジネスの基本と
「利益を生むことの大切さ」
まで理解できる内容です。
店舗ビジネスの魅力とリスクとは?
「パンケーキショップ」を題材に、
コロナショックであらわになった
実店舗を持つことの
リスクを反面教師としながら、
未来志向のビジネスを考えていきます。
人件費が必要になるビジネスモデルで
具体的に経営について学びます。
学びの集大成!
お金を生み出す様々なビジネスの仕組みや、
「これから必要になるビジネスって何?」
を具体的に考える思考を養います。
リサーチし、
プレゼンテーションの資料を作成し、
アイデアを形にしていきます。
最後まで学んでビジネスプランを仕上げた
子ども達の自信のつき方は、
講師も親御さんも見違えるほど。
自己肯定の土台が作られた子ども達は、
やりたい事を見つめ直し、
将来の自分の可能性に気付き、
その目標に向かって自ら行動し始めます。
世の中に発表してみよう
全カリキュラムを修了すると、
年に一度のビジネスプランコンテストで自分の考えたビジネスを発表することができ、優秀者は、
「ハワイビジネス研修」にご招待!*
*航空券が高騰した場合は一部ご負担いただく場合があります。
全48〜96回(1〜2年)
対象年齢:年長〜小2。
素直に物事を吸収する年齢のお子さんが、家庭での実践的なお手伝いなどが含まれたプログラムを通して、自立心・自己肯定感・社会貢献力・ビジネスマインドxマネーリテラシーを身に着けることを目的としています。
アドバンスコースを学ぶ前の年齢層のお子さんに、起業家として必要な人間力・心の持ち方を伸ばしていけるのが、このベーシックコースです。
NEW!!
・2025年4月開講
隔週土曜 10:00-10:45
(月2回)
※途中入校可
全20回
対象年齢:小学3年生〜上限なし。
入門編「お金の基礎コース」修了後、本格的に投資について学び、投資家思考を深めていきます。
日本では子どもたちがお金との付き合い方を学べる機会は、家庭でも学校でもほとんどありませんでした。
しかし、お金や投資について学ぶことは、怖いことではなく、むしろ、正しいお金との付き合い方を学ばないことがお金への恐怖心を招いています。
将来への資産形成のための学びの機会を失うことこそが、子どもたちの人生を豊かにできるチャンスを失っているのです。
身の回りの身近な商品などから社会の仕組みやニュースに敏感になり、自分への投資の大切さ、世の中にある投資について知り、自分のライフプランまでも考えさせる内容です。
2025年6月開講!!
お金の基礎修了者向け
♦︎DragonBlood株式会社 取締役
♦︎STELLA&Seed株式会社 代表取締役
・ファイナンシャルプランナー
・ハニーセラピスト
・ダイエットアドバイザーその他食の資格多数
ヨガ講師や、国内大手保険会社営業を経て、独立系ファイナンシャルプランニング会社であるDragonBlood株式会社に所属。
実践的な宿題に取り組む
毎週、講座の内容に直結した実践的な宿題があり、お店のチラシやロゴ、動画制作も経験します。
子どもたちのアイデアは無限大!
楽しみながら自分のアイデアを形にしていくので、みずから意欲的に取り組みます。
親が子どもの肯定の仕方を学べる良い機会にもなります。
発表スキルを磨く
欧米では幼稚園時代から子ども達に発表させる機会を持つのに対し、日本の子ども達は圧倒的に経験値で劣っています。
当アカデミーでは対面でもオンラインでも、毎回参加するすべての子ども達に自分の意見を発表する時間をつくり、全講座を通してプレゼンテーションスキルを伸ばしていきます。
点数評価をしない場所
学校や学習塾では同年齢のくくりの中で点数評価されることが多く、親もその結果をみて子どもを判断しがちです。
しかし、子ども達の可能性は点数では測れないことも多いのが事実です。
住む場所も年齢も異なる子ども達と共に、「正解のない問題」に取り組むため、子ども達は萎縮することなくのびのびと個性を発揮できます。
違う視点に気付ける
年齢も住む場所も違う子ども達が共に学ぶということは、お互い、自分の知らない価値観に出会う貴重な機会です。
自分には当たり前だと思っていたことが、誰かには当たり前ではない。
「視点を変える」という経験で、子ども達はたくさんの気づきを得られます。
世界最大の女性起業家ビジネスコンペ
カルティエWOMEN'S INITIATIVE 2021
東アジア女性起業家
4位受賞
会社名 | DragonBlood株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 永田 智睦 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-22-23-410 |
業務内容 | ファイナンシャルプランニング事務所 |
専門分野 | 個人向けライフプランニング |
HP | https://dragonblood.co.jp |
対面教室住所 |
東京都渋谷区恵比寿4-9-9恵比寿Kビル5階 (API Gateway株式会社内) |